5月31日(金)、新年号になって初めてとなる
避難訓練を実施しました

当日は、職員及び来館者合わせて57名が参加し、
避難警報の後、市役所前のもとまち公園に避難を
行いました。
避難完了後は、水消火器を使った消火訓練が行われ、
参加者は水を噴射し、火の絵が描かれた的を倒す訓練
をしました

水消火器を使った消火訓練の様子
このほか、職員間で館内にある救助袋の使い方を確認する
など、防災意識が高まる機会になりました。
参加された皆様、ご協力いただきありがとうございました

(H・H)
集まったエコキャップのなかには、調味料のキャップや汚れているキャップがあり、それらを取り除くという大変な作業を約3時間かけて行っていただきました
最後に本町老人クラブ明友会のみなさん、大変ありがとうございました
またよろしくお願いします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |